テイストスケール法について
テイストスケール法では約7万人を調査した統計データにより、それまで目に見えず曖昧だった「人の感性」を22テイストに分類しました。
「気品があって素敵」「セクシーで魅力的」「真面目で誠実そう」など、人が感じる「なんとなく〇〇っぽい雰囲気」を科学的に定義したものです。
22テイストの感性カテゴリーは人だけではなく、ファッションやメイク、インテリアを始め、色々なプロダクトデザインにも適用されます。
テイストスケール法に基づいたファッション診断は、人の個性と、ファッションやメイクなどの外見のテイストの一致を目指すコーディネート手法です。自分の個性に合うファッションは自身が着ていて心地よく、周りの方々にも安心感と好感度を与えてくれます。
そしてテイストスケール法は、こんなテイストイメージを目指すと良いですよ、という全体的な方向性を示すというだけではありません。
各22テイストは強度軸(強/弱、動/静)と濃度軸(濃/淡、重/軽)のマップ上にプロットされます。強度軸は派手/地味感の基準で、濃度軸はソフト/ハード感や重量感の基準ともいえます。このテイスト位置が大切で、あなたにマッチしたコーディネートのバランス感覚がつかめるようになります。応用していくとご自身のテイスト位置の範囲で流行や気分に合わせて様々なテイストにチャレンジすることも可能になります。
テイストイメージを構成する4要素
テイストイメージは、「色」「柄」「形」「素材」に分解できます。ご自身でファッションを選ぶ際に、この4要素を意識すると「似合う」の再現性が高くなります。ファッションカルテにはテイストごとの解説を記載しています。
テイストイメージ紹介(9カテゴリ)
F = フェミニン M = マスキュリン
D = ダイナミック S = スタティック
診断方法について
専用の診断ツールを用いて顔を分析し、強度軸(強いー弱い)と濃度軸(軽いー重い)のマップ上のどのあたりに位置するのか確認します。
そしてフェイスマッチという手法を使い、お顔とファッションとの調和性を確認していき最終的なテイストを決めていきます。
テイスト決めのプロセスは標準化されており、様々な角度で検証を行います。おひとりずつ慎重に判断するため、診断には非常に時間がかかるのですが、その分個別のアドバイスが可能になります。
「テイストスケール法」は日本、韓国、中国及び台湾における登録商標です
第5389070号(日本)No.45-0040120(韓国)第9746574号, 第9746575号, 第9746576号(中国)01925240(台湾)